top of page
白い木目

お知らせ

  • 優 今野

月刊コンタクトレンズ検診情報

更新日:2023年8月2日

眼科外来では

目に不調を感じる方が

受診されると

思われるでしょうが


もちろん目に不調を感じて

受診される方もいらっしゃいますが


不調は自覚していないけれども

異常が起きているので

通院されている

緑内障

糖尿病網膜症

といった目の慢性疾患の方


見えにくいということの

不調の原因が白内障で

手術をすることによって

不調がなくなったけれども

手術後の検診に通院されている方

も多くいらっしゃいます。


また不調を感じていない方の

代表選手として

コンタクトレンズの定期検診に

通院されている方

も多くいらっしゃいます。


不調を感じていない状態で

コンタクトレンズ検診に

きていただくことが

コンタクトレンズ使用の理想です。


と言いますのも

コンタクトレンズの不適切な使用で

眼障害を発生している方の割合は

10人から14人に一人と

報告されています。


コンタクトレンズを使用していて

目が痛くなった

目が赤くなった

つけていると痛い

外すとゴロゴロする

目やにが出る

といった不調で受診される方も

見受けられますが

コンタクトレンズを処方する

眼科医としましては

コンタクトレンズを不調なく

使っていただくことが

理想形です。


先にも言いましたように

コンタクトレンズで不調をきたす

原因は不適切な使用です。


ですので、

不適切な使用をしないように

コンタクトレンズの正しい使い方を

しっかりと確認していただくように

初めてつけた時の気持ちを

お忘れにならないように

検診に受診んしていただいた時に

伝えたいと考えて

「月刊コンタクトレンズ検診情報」

をお渡ししています。


「月刊コンタクトレンズ検診情報」

1月号は

コンタクトレンズでトラブルにならないために

「少しでも違和感があったら、

 はずしましょう」


2月号は

ソフトレンズは交換期間を守らなくても平気?

「ソフトレンズの交換期間を

 守らないとどうなる?」


3月号は

コンタクトレンズでトラブルにならないために

「コンタクトレンズの時間が

 長くならないように」


4月号は

ソフトレンズの検査は3ヶ月に1回しています

「何のために検査をしているの?」


5月号は定期交換型とワンデーの2タイプ

正しいレンズケアをおさらいしましょう

「汚れも雑菌も落とすのが、正しいケア」

ワンデーレンズは一番安全??


6月号も定期交換型とワンデーの2タイプ

コンタクトレンズでトラブルにならないために

「あなたのケースはセーフ?」

ワンデーレンズは一番安全??


7月号も定期交換型とワンデーの2タイプ

ソフトレンズのケースもケアが必要?

「ソフトレンズをつけた後のレンズケース、

 どうすればいいの?」

ワンデーレンズは一番安全??


8月号も定期交換型とワンデーの2タイプ

正しいレンズケアをおさらいしましょう

「擦り洗いが大切です」

ワンデーレンズは一番安全??


9月号も定期交換型とワンデーの2タイプ

ソフトレンズをつける前にすることは?

「朝、ソフトレンズをつける前に

 することはどっちが正解?」

ワンデーレンズは一番安全??


10月号は

「コンタクトレンズとドライアイ」


11月号は

コンタクトレンズでトラブルにならないために

「きちんと正しく使いましょう」


12月号は

コンタクトレンズでトラブルにならないために

「メガネはあっていますか?」


コンタクトレンズはあくまでも異物です。

正しく使わないと

黒目(角膜と言います)に酸素が

十分に行き届かなくなり

角膜の細胞が死んでしまいます。


先日、長年ハードコンタクトレンズを

使用して、メガネはかけたことがない

とおっしゃる方が受診しました。

残念ながら角膜内皮細胞が1500にまで

減少しており

これ以上減ってしまいますと

角膜が白く濁ってしまう恐れがあります。


その方にその旨をお伝えし

コンタクトレンズは止めて

メガネの生活をお勧めしました。

その方はこちらの説明に納得してくれて

「もっと早く、先生の説明を聞けていたら」

とおっしゃっていました。


コンタクトレンズで

目にトラブルを起こさないために

眼科専門医で定期検査を

お受けになることを

お勧めしています。

最新記事

すべて表示

う〜ん ちょうどええ

中学を卒業した方が 初めてのコンタクトレンズを 希望されて受診する 毎年の季節の風物詩のような 我がクリニックの風景では あります。 以前にもここで お話ししたことがありますが 中学を卒業 高校に入る前に コンタクトレンズを始める 『う~ん ちょうどええ』 これはちょうどいいですねぇ コンタクトレンズを 始めるには 一番良い時期なのではないかと 考えています。 それより早く 中学生の時期から始める

コンタクトレンズデビュー

3月に入りまして 今週は高校入試がありましたね。 高校入試が終わりますと 中学3年生は 授業もなく 時間に余裕ができるころだと 思われます。 中学卒業に当たって コンタクトデビューを考える という方もいらっしゃるかと思います。 コンタクトレンズデビューには ちょうどいい時期だと思います。 外来をしていますと 「コンタクトレンズは 何歳からしていいんですか?」 と尋ねられることがあります。 わたしは

黒目の栄養は酸素です

コンタクトレンズ検診に 通院されている方々が 多くいらっしゃいます。 コンタクトレンズは 眼鏡をかけなくても よく見えるようになる 本当にスグレモノです。 私も19歳の時から コンタクトレンズを 愛用していますので もう40年以上のつきあいに なります。 コンタクトレンズは とっても便利なスグレモノ なのですが 黒目(角膜といいます)に とっては やはり少なからずの負担を かけてしまうことになりま

bottom of page